奈良オープンイノベーションプログラム成果発表会に参加しました
奈良オープンイノベーションプログラムの成果発表会が開催されました。 本プログラムは、奈良県で初めてのオープンイノベーションの試みであり、9か月間にわたるデロイトトーマツ様および奈良県庁様の伴走支援に...
北海道にて研修会!
北海道札幌にて、研修会を開催いたしました。 皆様熱い視線でお聞きくださり、数多くの質問もいただきました!
次世代経営者に掲載
次世代経営者(旧-月刊ビジネスサミット)2025年3月号に弊社代表である脇本の取材記事が掲載されました! 中小企業だからこその生き残り戦略について話しております
奈良県100年企業顕彰を受賞しました!
このたび、ワキ製薬株式会社は「奈良県100年企業顕彰」を受賞いたしました。長年にわたり支えてくださった皆様に、心より感謝申し上げます。 本年度は奈良県内の30社が受賞し、製薬企業からは3社が選ばれました。...
昇格試験
2025年度の昇格試験を実施いたしました。 本年は7名の受験となり、受験しない社員たちは受験する方達を必勝祈願ダルマで応援してくれていました! 受験された皆さん、お疲れさまでした!
広島にて研修会の実施
広島県にてリアル・オンライン合わせて120名以上の方が参加してくださった研修会となりました。 多くの質問もいただき熱い研修会となりました
研修会を実施しました
弊社商品を長年ご愛顧頂いております千葉の販売会社様で研修会を実施させていただきました。 ミミズについて改めての研修会をさせていただき、販売につながったとのお声をいただきました
全国配置薬協会主催の展示会に参加
全国の配置薬業界の方々が集う総会に参加、交流させていただきました。 業界の歴史を変えるゲームチェンジを共に起こす仲間を探しているお話をさせていただきました
スポーツフェスティバルの開催決定!
この秋11月に6社合同で、初めてスポーツフェスティバルを開催いたします。 脇本発案で始まった、初めての試みとなる6社企業対抗のスポーツフェスティバル。 関西企業6社が集まり約150人ほどが集います! 参加をご...
TUNAG 第6号 発行!
社内報の第6弾を発行いたしました! 今回も盛りだくさんの16Pで作成しております。 営業マンが配りに回っておりますので、是非皆様お読みください
サマーユニフォーム刷新
2024年度のサマーユニフォームが完成いたしました。 前年度からデザインが変わり、2024年は常に笑顔で行こう!のコンセプトでスマイルをロゴに入れました 当社のキャッチコピーである「stand by you」を勢い良くy...
障がい者家族総会に参加
たかとりワークス様の家族総会がお壊れ、本年度も参加させていただき、挨拶をさせていただきました。 障がい者の方の雇用の実態はなかなか認知されていないのが現状で、企業は無関心というのが現状となっておりま...
ランチョンセミナーの開催
札幌にある認知症専門クリニックのスタッフの皆様に対してランチョンセミナーを開催させていただきました。 スタッフの皆様の意識が高く皆様の熱意に自然とこちらも熱がこもりました。院長先生との対談も行い、お...
月刊誌Region5月号に掲載
未来づくり あおもり創生パートナーズ様が発行する月刊誌に記事が掲載されました。
月刊誌・人民日報にて掲載
月刊誌・人民日報 2024年5月号にて弊社代表脇本の巻頭インタビューが掲載されました。 華僑や在日中国人の方に向け4ページにわたって掲載されております 中国の医薬品市場についてや、近年活発化しているライセン...
大阪エヴェッサ冠ゲームを開催
エディオンアリーナで開催された大阪エヴェッサのゲームスポンサーを務めました ご来場者には医薬品に関するアンケート調査を実施し、ご回答者には選手写真掲載のスマホスタンドをプレゼント! 会場は熱気にあふ...
経営計画発表会の開催
2024年度の経営計画発表会を奈良コンベンションセンターにて開催! 昨年度の業績発表、企業理念や目指すべき方向の共有等、社内初となる社長が行う外部セミナーの講演を行いました。 各拠点から全社員が一堂に会...
月刊ビジネスサミットに掲載
月刊ビジネスサミット4月号の巻頭特集「10億の壁を超える」にて弊社代表である脇本真之介がトップを飾り、4ページにわたるインタビュー記事が掲載されました! 社員との関係づくりや数々の失敗を乗り越えた今まで...
紅麹関連製品の自主回収に関するお知らせ 第4報
小林製薬株式会社より2024年3月22日に紅麹関連商品において腎疾患等の健康被害が発生したため、自主回収されることが報じられ 弊社でも自主回収を行うご報告申し上げた件に関し、弊社製造製品について、追加でご...
紅麹関連製品の自主回収に関するお知らせ 第3報
小林製薬株式会社より2024年3月22日に紅麹関連商品において腎疾患等の健康被害が発生したため、自主回収されることが報じられ 弊社でも自主回収を行うご報告申し上げた件に関し、弊社製造OEM品の自主回収について...
紅麹関連製品の自主回収に関するお知らせ 第2報
小林製薬株式会社より2024年3月22日に紅麹関連商品において腎疾患等の健康被害が発生したため、自主回収されることが報じられ 弊社でも自主回収を行うご報告申し上げた件に関し、弊社製造OEM品の自主回収について...
報道における紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ
謹啓 平素は弊社製品のお取り扱いならびに製品をご愛顧いただきまして心より厚く御礼申し上げます。 平素は弊社製品に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 2024年3月22日の夕刻に報道がありました通り、...
オリックスバッファローズ 東選手と契約
オリックスバッファローズの中川選手に引き続き東選手とスポンサー契約を締結いたしました。 舞洲のスタジアムには弊社ロゴのワキ製薬の文字も入っておりますので、試合を観戦される際は是非探してみてください!
社内昇格試験の実施
年に1度開催される社内昇格試験が実施されました。 人の上に立つ立場となるには様々ことを考えなくてはいけません。そのために積み重ねてきた自身の力を発揮していただきます
取引会社の事業を引き継ぐ
この度、100年ほどの歴史を持つ会社の後を引き継ぐことになりました。 代表である脇本が若かりし頃、多くのことを今回引き継ぐ会社の社長より教えてもらいました。 M&Aとは少し違う形で、今まで100年以上続い...
社員研修で講演会に参加しました
和歌山県にて行われた西精工株式会社 代表の西社長の講演会に社員達も含めて10名ほどで参加いたしました。 他社のことについて知ることできる機会というのはそこまで多くありません。 西精工さんが目指される会社...
大阪医科薬科大学にて年間研究報告会を開催
この度は大阪医科薬科大学にて年間報告会が行われました 日々の積み重ねによって新たな知見が発見され、その先により良い未来が生まれてきます 研究はすぐに結果が出るようなものではありませんが、より良い未来...
オリックス・バファローズとスポンサー契約
本年もオリックス・バファローズのスポンサー契約しております スポンサー一覧にもワキ製薬が追加されました 2024年度も4連覇を目指してワキ製薬社員一同応援しております!!
健康365 2024年4月号に掲載されました
健康面365という健康雑誌。 ミミズの連続特集を組んでいただきました なかなか反響が大きいようで、特集記事を書いていただいております。本当にありがたいことです。 今月号は誌面の前半あたりに特集記事を掲載...
起業家支援のためのセミナーの講師として登壇
兵庫県の三ノ宮で起業家支援のためのセミナーにて弊社代表の脇本が講演を行いました テーマは「挑戦!」 起業家の皆様の挑戦心に灯をともして欲しいというご依頼があり脇本が行ってまいりました 社長になり、ワキ...
「なるみ、岡村隆史の過ぎるTV」にて放映されました
「なるみ、岡村隆史の過ぎるTV」の1コマにて弊社キャッチコピーの『STAND BY YOU.』がずらりと並びました! スポンサーの中川君のフィギアもありました。2024年もボブルヘッド配布チケットは全て当社のスポンサー...
ラジオ出演しました
MBSにてラジオ収録がありました。 奈良県第一号となるSDGs認定企業宣言書を取得している会社として、代表である脇本が出演してきました! ミミズを原料とする製品についてのお話などについて収録しております ば...
「煌めくオンリーワン・ナンバーワン企業」に掲載
株式会社ぎょうけい新聞社発行の煌めくオンリーワン・ナンバーワン企業 2024年版~21世紀を拓くエクセレントカンパニー~に掲載されました。 全国の会社代表方が語った会社と想いがたっぷり掲載された一冊です。...
社内報TUNAG vol.5 リリース
社内報TUNAGの5号がリリースされました! 今回号も16Pとボリューム大でお届けです。 昨年後半の活動のご紹介から、奈良県の美味しい情報、おすすめ作品などたっぷり詰め込まれています。 是非お読みください!
大神神社に初詣
あけましておめでとうございます! 2024年1月5日、新年明けまして一番初めの営業日は全社員で大神神社に初詣に行きました。 ご祈祷をしていただいた後、製薬会社にとっては大切なくすり道を通り、古くから病気平...
年末年始休業(2023/12/28-2024/01/04)及び出荷スケジュールのご案内
素は弊社製品のご愛用、ご拡販にご尽力を賜り誠にありがとうございます。 さて、この度、誠に勝手ではございますが年末年始休暇のご案内を申し上げます。 2023年12月28日(木曜日)から2024年1月4日(木曜日)ま...
野球教室の開催
4年ぶりに開催の野球教室! オリックスバッファローズ3連覇に貢献した中川圭太選手をお招きしました。 近畿在住の小学生を対象に抽選で100名をご招待し大盛況でした! 皆様ご応募いただきありがとうございました
経営者インタビュー番組「SWITCH」に出演
eo光さんが運営する経営者インタビュー番組「SWITCH」に代表の脇本真之介が出演しました。 eo光テレビでの放送とYouTubeで配信しており、ワキ製薬の事業や歴史を紹介してくださっております。 また、代表の脇本自...
毎日新聞に記事が掲載されました!
10月11日に講演させていただきました記事が新聞にて掲載されました 斜陽産業である新聞業界と配置薬の業界を例に出して、これからどういう経営が必要なのか?などを講演しております
Newsweekに掲載されました!
10.24のNewsweekに見開き記事が掲載されました! ミミズを社会貢献に活かす企業、そして稲盛経営哲学を学ぶものとして何を大切にしているか?が書かれております。
Hoiに掲載されました!
エヌエヌ生命様が定期的に発刊されている経営者のための雑誌 HoiのVol.11に会社の取り組みについて掲載されました
内定式
2024年度の内定式を行いました。 来年度から新たな仲間が加わります!
社長名鑑に掲載されました
メディアタイムス様が運営される経営者インタビューサート「社長名鑑」にインタビュー記事が掲載されました。 従業員の皆さんとの関係性や、エピソードが掲載されています 社長名鑑 https://shachomeikan.jp/arti...
毎日新聞主催 講師として参加しました!
毎日新聞様の主催で「衰退産業を復活させる」をテーマに、衰退産業とはなにか?落ち込む市場と従業員さんたちのモチベーションをどうあげていくのか?経営者としての覚悟とは何なのか? そういったことについて講...
Bリーグ開幕!!
始まりました、バスケットBリーグ! ワキ製薬がスポンサーとして応援するエベッサ大阪の熱い戦いを是非見て下さい 各会場の入り口におかれているパネルには当社のロゴが掲載されています 多嶋選手とハマー選手の...
ミミズに関するセミナーを開催しました
ミミズの線溶機能関する新たな知見についてセミナーを行いました。 東京ビックサイトにて約1時間のセミナ―を行い海外からも講演を聞きに来てくださいました
食品展示会2023に出展
2023年10月4日-6日に東京ビックサイトにて商品展示会2023に出展してまいりました! 数年ぶりの参加となる今回は、グループ会社である和平製薬の社員も含めて商談させていただきました。 国内外問わず様々なところ...
「経営ペディアsuccession 」に掲載されました
エヌエヌ生命様が運営する経営者情報サイト「経営ペディアsuccession 」に過去のインタビュー記事が再度紹介されました! ミミズの力で飢餓問題に貢献していきたいといった記事が掲載されております。是非ご一読...
ホームページをリニューアルしました
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 ワキ製薬株式会社の公式ホームページをリニューアルいたしました。 今度ともワキ製薬株式会社をよろしくお願いいたします。
関西TEC PLANTERに参戦!
関西から世界を変えようと約400社が参戦する、関西TEC PLANTERのキックオフイベントでプレゼンテーションを行いました! プレゼンターは弊社代表の脇本が務め、ミミズという生物が持つ可能性について皆様の前でお...